オリジナル扇子制作

扇子に御朱印帳など人気の和雑貨はプレゼントに最適なので色々とご紹介!

投稿日:

人気の和雑貨色々

和雑貨といえば、人それぞれ色々なものを思い出すと思いますが、
最近、特に注目を集めている人気の物を集めてみました

プレゼント選びにお困りの際や
記念品として何を贈ろうかと思案中の場合など、
あなたの状況に合った答えが見つかるかもしれません。

中には、当店でオリジナル制作が可能なものもあります。
いつでも喜んで承りますので、お気軽にご連絡下さい

それでは行ってみましょー!

日本人でも上手く使えない人が多いです!伝統の『箸』

箸

箸の特徴は?

箸と言えば、木箸や塗箸、割り箸など様々あります。
また、形には丸や四角だけではなく、六角に八角などがあります。

箸の使い方は?

日本では箸で食事を取るのが一般的です。
その為に子供の頃、正しい箸の持ち方を教え込まれる家庭も多くあります。

また、調理中に箸を使う場面も多くあり、
料理用の菜箸も多くの家庭に用意されています。

箸をプレゼントにする際は?

例えば、夫婦箸の様に色違いや長さなどで、
使う人間を気遣ったり、持ち方を矯正する箸もあり、
贈る方への状況に合わせて選べる強みが箸にはあります

ちょっとした時に使えるエチケットアイテム!『手鏡・スライドミラー』

手鏡

手鏡・スライドミラーの特徴は?

手鏡にしろ、スライドミラーにしろ、コンパクトサイズで、
手提げカバンにも忍ばせて置ける大きさであることが特徴です。

和のテイストは手鏡であれば裏側の模様や仕立て、
スライドミラーであれば、閉じた時の外観のデザインです。

手鏡・スライドミラーの使い方は?

ちょっとした時間に自分の姿を確認し、エチケットを守る事が出来ます。

手鏡・スライドミラーをプレセントにする際は?

スライドミラーであれば、キーホルダーにすることも出来ます。
手鏡であれば、素材や模様にこだわることが出来ます。

こうしたポイントに注目をして、
贈る方の使い方を逆算して贈るのはいかがでしょうか?

店舗前で宣伝やお祭りの装飾だけじゃない!『提灯』

提灯

提灯の特徴は?

店頭に吊るされていたり、お祭りで活用されていたりと、
そうした場面でよく見るちょうちんですが、プレゼントとしても人気です。

提灯の使い方は?

提灯には様々な形状が用意されており、
用途に応じて形や大きさを選ぶ和物アイテムです。

提灯をプレゼントする際は?

提灯には観光地などで販売されている、
ミニサイズの物があり、これがプレゼントとして非常に人気です

なお、提灯に関しましては、当店でもオリジナル製作を承っております。

お気軽にご相談下さいませ。

和雑貨ブームの先駆者の一つ!『手ぬぐい』

手ぬぐい

手ぬぐいの特徴は?

手ぬぐいは薄手の綿織物であり、様々な染色が施された伝統工芸品です。

日本人の生活に古くから結びついており、抜群な使い勝手の良さがあります。

手ぬぐいの使い方は?

手ぬぐいの使い方は、濡れた手を拭くこと、
汗を拭くことなど、生活に密接に関わった使い方が多いです。

近年では手ぬぐいが持つデザイン性が注目され、
インテリアとして使われる事も増えてきました。

手ぬぐいをプレゼントする際は?

手ぬぐいに関しては、幅広い用途で用いられており、
どういったデザインの物をプレゼントするか?を考えるべきでしょう。

もちろん、プレゼントする相手の事を考慮しましょう。

なお、手ぬぐいに関しましても、当店ではオリジナル制作が行えます。

意外な所で今も大活躍している!『風呂敷』

風呂敷

風呂敷の特徴は?

風呂敷と言えば、荷物をまとめる布として認識されており、
現在でも検事さんは、桐の紋が入った風呂敷を活用しているのだとか。

そんな風呂敷ですがデザイン製にも富んでおり、
生地の種類も豊富で愛好家も多いのが特徴です。

風呂敷の使い方は?

荷物を包むのはもちろん、贈答品としても
高い人気を持っているのが風呂敷です。

例えば、お歳暮やお中元をお渡しする際、
風呂敷に包んで訪問先までお持ちするのはよくあります。

風呂敷をプレゼントする際は?

風呂敷はそれ自体を贈る場合もありますが、
中身に何かを包み、それと共に贈ることも間々あります。

単純に贈る先のことを考えて、
デザインや生地の質などを考えて頂きたいと思います

なお、当店では風呂敷もオリジナル作成が可能です。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

実はずっと人気だった不思議な和雑貨!『こけし』

こけし

こけしの特徴は?

こけしは元々、東北地方の温泉地が発祥であり、
当時は湯治に訪れていた観光客へ向けてのお土産物でした。

一般的なこけしは伝統的な形をしており、
球形の頭部と円柱の胴をしています。

こけしの使い方は?

こけしは成り立ちがそうであったように、
お土産物として贈られる事が多いです。

こけしをプレゼントする際は?

温泉地などで販売されている物を買い、
それをお土産として贈るのが一般的です

こけしを収集している人も多く、
そうした収集家にとっては嬉しい贈り物のようです。

今、圧倒的に大人気の和雑貨!『御朱印帳』

御朱印帳

御朱印帳の特徴は?

一見すると外装が綺麗なノートですが、
朱印を貰いやすく、まとめやすい、見やすい様になっています。

コンパクトサイズである事が多く、手提げカバンに入る大きさです。

御朱印帳の使い方は?

寺院を巡り、御朱印をもらう時に使います。

最近、ある種のブームになり、
マナー面で困った人も増えているようです。

御朱印帳をプレゼントする際は?

御朱印帳をプレゼントすることよりも、
御朱印を贈る方が良いのかもしれません

品のある和雑貨と言えばやっぱりこれ!『扇子』

扇子

扇子の特徴は?

携帯出来る団扇として認識され、使用する際は静かに開いて使います。

竹骨で作られている物が一般的で、近年はアルミ骨などもあります。

扇子の使い方は?

暑さを感じる状況において、はたはたと扇ぐことで涼をとれます。

また、茶席や日本舞踊など、伝統的な場面でも使用されます。

扇子をプレゼントする際は?

扇子は様々な場面で贈り物として使われます。
それも一年を通じて、活用されています

また、扇子をプレゼントする際は、
ケースや専用の袋などと一緒に贈られます

なお当店は、扇子制作の専門店となっております。

オリジナル作成に名入れ印刷を施した物から、
激安既製品の販売までも承っており。

お客様の状況に応じて、最良な品をお作りしますので、
お気軽にご相談頂けましたら幸いです。

-オリジナル扇子制作

Copyright© 扇子のお役立ち , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.